top of page

携帯を落とした時の対処

執筆者の写真: berekenomuraberekenomura

2月13日に東京で携帯を落としました。

気づいてから、思い当たるところを歩いて回ったり落し物センターや警察にいきましたが、

どこにもありませんでした。

念のため、すぐに携帯を止めました。

それから何日か、

落し物センターに問い合わせましたが、

そのようなものは届いていないと。

1か所だけ、立ち寄ったけれどそこでは落としていないだろうと思て連絡していなかったところがあったので連絡してみると、

なんとそこに私の物らしき携帯が届いているとのこと。

電話で、携帯の待ち受けやカバー、何か判別できるような外観をお伝えすると明らかに私の物なので、送ってほしいというと、現地に行って確認しないと渡せないとのこと。

それだけの為に東京に行くこともできないしどうしようかと思っていたら、

1週間後には管轄の警察に届けるというので、

そのようにしていただきました。

警察に、携帯を送ってくれないか電話してみると、

同様に外観のチェックと、SIMカードでの照合を経て送付OKになり、

すぐに必要書類を送ってくれました。

紛失届と、送付依頼の紙を警察に送付し、待つこと3日。

ばっちり携帯が届きました。

実は、警察に書類を送った後、

Ymobileから、『あなたの携帯を預かっています』という文書が届きました。

警察がYmobileに連絡を入れてくれたようです。

たとえ私が携帯を落とした場所を突き止めなくても見つかっていたということです。

すごい世の中ですね。

何はともあれ、携帯を届けて下さった方に大感謝です。


 
 
 
LINE_Brand_icon.png
bottom of page