貧乏人のサフラン
- berekenomura
- 2019年2月20日
- 読了時間: 1分
カレンデュラのハーブティーが結構色が出るので、
カレンデュラが貧乏人のサフランと言われていることだし、
サフランのようにご飯に入れたら色がつくかな?と実験しようと思い立ちました。
まずは、サフランで実際どれ具体色がつくのか実験。
その前に、スーパーでびっくりしました。
この量で結構いい値段!!!
こんなに高かったのですね。


お米を研いで水を入れ、
そこにサフランを入れて30分ほど待ちました。

そして少し混ぜてから炊飯。
炊きあがりは見事に黄色に色づいていました。

カレンデュラでも同じ方法で試してみると、
うーん、花びらの周りは少し色がついたけど、
サフランのようにはうまく染まっていない。
どうやったらもっと染まるかなぁ。
また次回再挑戦です。
でも、花びらがご飯に入ってとてもきれいなので、
これでちらし寿司を作ってみました。
写真を取るのを忘れてしまいました。。。
Comments