berekenomura2019年5月20日読了時間: 1分田んぼ準備 そら豆を育てていたところをトラクターでうなり、凸凹になっているところをトンボでならしました。これが結構大変で腰が痛くなる。。。 周りに水漏れ予防のシートを設置し、水を発射。去年も、蛇口からホースが外れていたり、水が一か所から漏れていたり色々あったし、今年初めて田んぼをする畑もあるので、暫くは心配な日々が続きます。新規就農のこと•米3回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
そら豆を育てていたところをトラクターでうなり、凸凹になっているところをトンボでならしました。これが結構大変で腰が痛くなる。。。 周りに水漏れ予防のシートを設置し、水を発射。去年も、蛇口からホースが外れていたり、水が一か所から漏れていたり色々あったし、今年初めて田んぼをする畑もあるので、暫くは心配な日々が続きます。