top of page

About Us
こんにちは!
Bereke(ベレケの村)のホームページを訪問していただきありがとうございます。
わたしたちは、千葉県南房総市白浜のカレンデュラ農家です。
” Bereke "はキルギス語で、
” 恩恵・贈り物 ”です。
自然の恵みに感謝し、自然との共存共生を目指した、商品・体験・場所をお届けします。
人気商品
News











茎付きカレンデュラ販売
7th March 2023, 茎付きのカレンデュラの販売を開始しました。飾ってもよし、食べてもよし、使ってもよし、白浜で育った大輪の元気なカレンデュラをお届けします。

ひるまえほっと出演
7th February 2023, NHK総合テレビ の『 ひるまえほっと 』という番組に出演しました。" 南房総のキンセンカの魅力を広める‘’という素晴らしい企画🏵
観光の柱となってきた花摘みだけではなく、また違った形でキンセンカを楽しむ方法をお伝えする内容になっています♡
今回担当してくださったアナウンサーの熊谷彩花 さんは、その美しく可憐な風貌とは裏腹に、撮影交渉や撮影前の取材、私達との細かい調整や撮影当日のディレクションまですべてをこなすスーパーアナウンサー🎤
キンセンカの魅力をしっかり取材してくださり、観賞用としてだけではなく、ハーブとして、食の面から、コスメの面からも深掘りして紹介してくださる内容になりました。
多くの視聴者の方にキンセンカの魅力が伝わり、南房総に足を運んでいただくきっかけになったらいいなぁと思います。
観光の柱となってきた花摘みだけではなく、また違った形でキンセンカを楽しむ方法をお伝えする内容になっています♡
今回担当してくださったアナウンサーの熊谷彩花 さんは、その美しく可憐な風貌とは裏腹に、撮影交渉や撮影前の取材、私達との細かい調整や撮影当日のディレクションまですべてをこなすスーパーアナウンサー🎤
キンセンカの魅力をしっかり取材してくださり、観賞用としてだけではなく、ハーブとして、食の面から、コスメの面からも深掘りして紹介してくださる内容になりました。
多くの視聴者の方にキンセンカの魅力が伝わり、南房総に足を運んでいただくきっかけになったらいいなぁと思います。

期間限定ワークショップ受付開始
3rd February 2023, 花摘みから、摘み取った花を使った手作りコスメまでを楽しめるワークショップの受付を開始しました。

ベレケの村冬のセット
3rd February 2023, ベレケの村の冬のセット発送開始しました。
こちらはサブスク型商品です。お得な内容になっておりますので、ご興味のある方は商品ページをのぞいてみてください。
こちらはサブスク型商品です。お得な内容になっておりますので、ご興味のある方は商品ページをのぞいてみてください。

千葉県の動画に出演
21st January 2023, 千葉県が、農村の魅力を PR するために制作した動画に出演させて頂きました。日々のライフスタイルや農村の魅力についてお話しています。

一輪丸ごと販売開始
10th January 2023, 今期収穫したカレンデュラの一輪丸ごとハーブティーの販売を開始しました。取れはじめは大きめサイズです。

NOSAI千葉に掲載
20th December, 千葉県農業共済組合の広報誌に掲載して頂きました。

新しいお取り扱い店舗様
15th December, Hotel & Resorts MINAMIBOSO 様が、ホテル内売店と、ホテル直営通販サイト【りぞけっと】にて商品をお取り扱い頂けることになりました。

引っ越しました
14th December, ベレケの村の住所が変わりました。この場所をこれからベレケの村へと進化させていきます。スローテンポではあると思いますが、ベレケの村の進化を見守っていただけると嬉しいです。

カレンデュラ生花販売
13th December, 今期のカレンデュラが咲き始めましたので、販売を開始いたします。お料理に、乾燥させて手作りコスメに、様々な用途でお使い頂けます。

一番花開花記念、冬支度セット
14th November,これから乾燥が気になる季節、優しく洗ってしっかり保湿が基本です。皆さんの冬支度をサポートしてくれる、石鹸とクリームのセットにしました。
今期最初のカレンデュラが開花。これを記念した、数量10セット限定の商品です。
今期最初のカレンデュラが開花。これを記念した、数量10セット限定の商品です。

そら豆オーナーさん募集
13th November, 4月、5月に旬を迎える南房総白浜のそら豆。 種をまいてから半年、一緒に収穫まで見届けませんか!? 苗にネームプレートを用意して、定期的に成長をメッセージで送らせて頂きます。

イベント出店
30th October, 11/3、白浜野島崎道の駅で開催される【音楽の種まき】イベントに出展します。一定期間中誰でも弾けるピアノが設置され、ライブも開催されます。
音楽に包まれにぜひいらしてくださいね。
音楽に包まれにぜひいらしてくださいね。

コットン販売
17th October, 白いふわふわが可愛く、ドライフラワーとしてインテアリアに飾ったり、リースやスワッグづくりにも用いられる花材です。クリスマス花材として人気です。

石鹸作りWS
15th October, カレンデュラをふんだんに使って、カレンデュラ石鹸を作ります。もちろん、カレンデュラの魅力もたくさんお話したいと思っています。
カレンデュラハーブティーとカレンデュラのお菓子付です。
何かご質問等ありましたらお気軽にお問合せくださいね。
ご興味のある方は、ローズマリー公園までご予約をお願いします。
日時:2022年10月22日
①10時~②13時30分〜
場所:道の駅ローズマリー公園ギャラリー
予約:
道の駅ローズマリー公園ギャラリー
0470-46-2882
道の駅ローズマリー公園は、敷地にはヨーロッパ調の建物が連なり、イングリッシュガーデンも近くにあり、中にはアンティークやハーブ商品なども置いていて、素敵な場所です。こちらも是非ちぇっくしてみてくださいね。
カレンデュラハーブティーとカレンデュラのお菓子付です。
何かご質問等ありましたらお気軽にお問合せくださいね。
ご興味のある方は、ローズマリー公園までご予約をお願いします。
日時:2022年10月22日
①10時~②13時30分〜
場所:道の駅ローズマリー公園ギャラリー
予約:
道の駅ローズマリー公園ギャラリー
0470-46-2882
道の駅ローズマリー公園は、敷地にはヨーロッパ調の建物が連なり、イングリッシュガーデンも近くにあり、中にはアンティークやハーブ商品なども置いていて、素敵な場所です。こちらも是非ちぇっくしてみてくださいね。

新聞に掲載されました
26th October, 農業共済新聞に掲載されました。

南房総市移住促進
15th October, 2022, 南房総市の移住促進ポスター、リーフレットに採用して頂きました。移住促進サイトの記事にも載せていただいています。南房総への移住をご検討の方の参考に少しでもなれたらいいなぁと思っています。

ベレケの村秋のセット販売
26th September, 2022 ベレケの村の秋のセットの販売を開始ししました。秋の味覚をいろいろ取り揃えてみました。

生落花生販売
27th September 2022 今が旬の生落花生販売開始しました。産直ならではの茹で落花生をぜひ味わってください。

新生姜販売
27th September 2022 房州中太生姜販売開始しました。

敬老の日ギフト
12th September 2022 ベレケの村から、おじいちゃん、おばあちゃんへの敬老の日ギフト、ご用意いたしました。

トマトソース販売開始
9th September 2022 ベレケの村のシシリアンルージュトマトを使ったトマトソースの販売を開始いたしました。

記念セット販売
9th August, 2022 今夏ハンドメイドソープ完成を記念して、アロマミストとのセットを販売いたします。数量限定、定価4300円のところ、3100円という、お得なセットです。

新着カレンデュラ石鹸
6th August, 2022 9月に種まきしてから約11ヶ月の時を経て完成しましたCALENハンドメイドソープ 。
寒い冬の中きれいに花を咲かせてくれて、就労継続支援B型事業所 『 ソレイユネージュ 』さんにて花びらをちぎり、ラベルにLOT番号シールを貼って頂き、エレナフローラさんにてじっくりカレンデュラオイル の抽出をして石鹸を作って一ヶ月熟成 してかわいくパッケージングして頂きました。
多くの方の手によって完成したCALENハンドメイドソープです。
泡ネットでもこもこ泡を作って、優しく撫でながら洗います。
『 夏のレジャー で刺激を受けた肌はこの優しい石鹸で洗うのが一番です』という感想も頂きました。
無香料は出産祝いにもお使い頂いています。ベビーの柔らかい肌にも寄り添う石鹸です。
寒い冬の中きれいに花を咲かせてくれて、就労継続支援B型事業所 『 ソレイユネージュ 』さんにて花びらをちぎり、ラベルにLOT番号シールを貼って頂き、エレナフローラさんにてじっくりカレンデュラオイル の抽出をして石鹸を作って一ヶ月熟成 してかわいくパッケージングして頂きました。
多くの方の手によって完成したCALENハンドメイドソープです。
泡ネットでもこもこ泡を作って、優しく撫でながら洗います。
『 夏のレジャー で刺激を受けた肌はこの優しい石鹸で洗うのが一番です』という感想も頂きました。
無香料は出産祝いにもお使い頂いています。ベビーの柔らかい肌にも寄り添う石鹸です。

トウモロコシ販売
14th July, 生でもいける!甘々ジューシートウモロコシの販売を開始しました。5本セットか10本セットをお選びいただけます。
サニーショコラは『甘くてジューシー』が特徴のトウモロコシ。口当たりがよく、皮も薄くほとんど残りません。
まず、届いたら生で食べてみてください。シャキッとした歯ごたえでとてもジューシー。トウモロコシの甘みと香りが口いっぱいに広がります
サニーショコラは『甘くてジューシー』が特徴のトウモロコシ。口当たりがよく、皮も薄くほとんど残りません。
まず、届いたら生で食べてみてください。シャキッとした歯ごたえでとてもジューシー。トウモロコシの甘みと香りが口いっぱいに広がります
bottom of page